NACS-J自然観察指導員は日本自然保護協会に登録されたボランティアリーダーです。

トップ活動について >発足〜2005年までの活動(大阪連絡会の歴史)

発足〜2005年までの活動【大阪連絡会の歴史】

91年9月「大阪にも連絡会を作ろう」と大阪箕面山自然観察指導員会が結成。

92年5月23〜25日 第167回自然観察指導員講習会
(会場:能勢の大阪府立総合青少年野外活動センター)
<大阪自然環境保全協会+日本自然保護協会;共催>

92年6月28日 準備会を経て、大阪府自然観察指導員連絡会が、結成。

92年11月23日 大阪連絡会の情報誌が、「じねんじょレターズ」と名称決まる。

93年3月14日 93年度総会(場所;大阪市立自然史博物館会議室)
(ゲスト:久山喜久雄さん 「森の学校」「森の子学級」の講演)

93年4月18日 全国一斉干潟観察会(場所;南港野鳥園)

93年6月6日 全国一斉自然観察会(場所;泉南郡岬町長松海岸)

93年8月28日〜29日 ネイチュア・フィーリング研修会
(会場:服部緑地ユースホステルとその周辺)
<大阪府自然観察指導員連絡会+日本自然保護協会;共催>

95年11月11日〜12日 「自然観察会はじめの一歩」研修会
(会場:服部緑地ユースホステル)
これは、共催の中に大阪連絡会は入っていないが、
実施にあたり、大阪連絡会会員が参加・協力。

98年6月12日〜14日 第253回自然観察指導員講習会
(会場:長居公園&長居ユースホステル)
<大阪府自然観察指導員連絡会+日本自然保護協会;共催>

99年5月9日 大阪府自然観察指導員連絡会→NACS-J自然観察指導員大阪連絡会

02年11月15日〜17日 第325回自然観察指導員講習会
(会場:大阪市立信太山青少年野外活動センター)
<NACS-J自然観察指導員大阪連絡会+日本自然保護協会;共催>

03年3月 大阪自然史フェスティバル出展参加

04年3月 大阪自然史フェスティバル2004出展参加

04年〜05年 タンポポ調査・近畿2005
04年予備調査、05年本調査の時、大阪実行委員会事務局の一人に大阪連絡会加わる

05年4月 海浜植物群落調査研修会(場所;大阪府営せんなん里海公園)
     <NACS-J自然観察指導員大阪連絡会+日本自然保護協会;共催
      せんなん里海公園うみべの森を育てる会など ;協力>

じねんじょレターズ

じねんじょレターズ95号
(7月下旬発行)

じねんじょレターズのページ、まだ完成できてません。
暫くお待ち下さい。
【移行前ページは、こちら♪】
(文字化けする恐れがあり
ます。手動で、文字コードを
セットして下さい)
日本自然保護協会